top of page
IMG_0048-1.gif

過去10年の受賞実績

2019

JAGDA学生グランプリ2019 

■入選:2

日本ブックデザイン賞2019学生部門

■金の本賞 

■入選:14

第27回 京都広告賞

■準グランプリ 

■学生グランプリ 

■ポスター部門  銅賞 

■新聞部門  佳作

2018

JAGDA学生グランプリ2018 

■優秀賞

■審査員賞

■入選:2 

■次点:2

日本ブックデザイン賞2018(学生の部)※2回生が参加

■金の本賞 

■銀の本賞 

■審査員特別賞:2

日本ブックデザイン賞2018(一般の部)※3回生が参加

■銀の本賞 

■審査員特別賞

2017

京都伊勢丹20周年記念ロゴコンペ

■アーティスト賞

■入選:2

JAGDA学生グランプリ2017 

■優秀賞

■入選:4

日本ブックデザイン賞2017学生部門

■四六判部門 銀の本賞

第27回 京都広告賞

​特別賞(上位賞)

■準グランプリ・京都広告協会賞(新聞広告部門)

■学生グランプリ(新聞広告部門)

■京都市長賞(ポスター広告部門)

■新聞部門  佳作 

■WEB部門  銀賞

第18回デザイングランプリTOHOKU(学生の部)

■東北地区印刷協議会会長賞:4

2016

第26回京都広告賞

​特別賞(上位賞)

​■準グランプリ・京都広告協会賞(ポスター広告部門)

​■学生グランプリ(新聞広告部門)

​■京都府知事賞(新聞広告部門)

新聞広告部門

​■金賞

​■銀賞

​■銅賞

​■佳作

ポスター部門

​■銅賞

テレビCM部門

​■佳作

東京装画賞2016

学生部門

​■銅賞

■学生部門協賛企業賞

​■ヤマト賞

​■ダイニック賞

■入選:2

台湾国際デザインコンペ

(Taiwan International Student Design Competition)

​日本の学生としては最上位入賞。​

ビジュアルデザイン部門

■銀賞

第17回デザイングランプリTOHOKU

​受賞(学生の部)

■優秀賞:2

■東北地区印刷協議会会長賞

■宮城県知事賞

■期待賞

■入選:2

日本ブックデザイン賞2016

​学生の部 ブックジャケット・四六判 部門

■金の本賞 

■銅の本賞

学生の部 ブックジャケット・文庫版部門

■銀の本賞

■入選:28

2015

第16回デザイングランプリTOHOKU

学生部門

■優秀賞:2

■奨励賞

■東北地区印刷協議会会長賞:2

■宮城県知事賞

■期待賞

■入選:3

日本ブックデザイン賞2015

​学生部門カテゴリーA(四六判)

■金の本賞

■銅の本賞

■入選:19

東京装画賞2015

学生部門

■入選

JAGDA学生グランプリ2015

応募点数約1,000点の中から、約10%入選

■入選者:2名・3作品入選

2014

第24回 京都広告賞 

■佳作:2 ■協会推薦:1

第15回デザイングランプリ東北

学生部門 

■仙台市長賞 

■優秀賞 

■竹尾賞 

■奨励賞 

■東北地区印刷協議会会長賞:2 

■期待賞

 

2013

第23回 京都広告賞 

■学生グランプリ:1 

■銅賞:2 

■佳作:1

東京装画賞2013学生部門

■入賞:2 ■銀の本賞 ■アルジョヴィギンス賞

■入選:9

ボジョレーヌーボーラベルデザインコンペ

■特別賞

二科展

■イラスト部門奨励賞

2012

第22回 京都広告賞 

■銀賞:1 ■銅賞:1 ■佳作:2

東京装画賞2012

■学生部門入選:2

宇治茶街道ポスターコンペ

■入賞:3

2011

第21回 京都広告賞 

■金賞:1 ■銀賞:1 ■佳作:1 ■協会推薦:1

第1回 十勝ポスターアワード:学生部門 

■入賞(入選):4 ■入選:6

2010

京都デザイン賞

■準グランプリ

第20回 京都広告賞

■佳作

 

Kyoto saga University of Arts Department of Design ​Graphic Design Official website

  • Facebook ブラックアイコン
  • Twitter ブラックアイコン
  • Instagram ブラックアイコン
bottom of page